トライオートFX(FX自動売買)の週次の運用実績報告です。
インヴァスト証券で2020年9月から運用していますが、一度、2021年5月末に全ロスカットされた後、再度、2021年6月から原資1,000万円で新たに4通貨ペアで再スタートしています。
どの通貨ペアで、どれくらい利益が出ているか、参考になれば幸いです。
現在、攻めの運用をしているため、資金効率を最大限にするため、1日に2回(お昼と寝る前)程度、その時のレートをチェックして、注文のオン/オフと注文数の調整をしています。
7月末に、有効比率を上げるため1,100万ほど追加して、8月は原資2,600万からスタートしていましたが、無事、1,100万円は回収して、現在、原資1,500万円です。
トライオートFX(4通貨ペア)8月2日週実績
為替差損益 1,160,909円(スワップ損益 3,148円)
評価額 -2,410,930円
有効比率 137.199%
通貨ペアごとの内訳は以下の通りです。
- ユーロ/米ドル:+105,498円
- スイスフラン/円:+417,850円
- 米ドル/円:+493,300円
- ユーロ/英ポンド:+144,261円
突っ込んでいた資金を回収した状態で、この利益はかなり優秀ですよね。
ドル円が激しく上下してくれたので、注文数を増やしました。