2021年10月25日週 運用実績報告 +1,169,168円

資産運用報告

FX自動売買(トライオートFX、トラリピ、マネパ)とトライオートETFの週次 実績報告です。

主に、インヴァスト証券のトライオートFXとトライオートETF、マネースクエアのトラリピ、マネーパートナーズのパートナーズFX(連続予約注文)を、原資 2,850万程で運用中でしたが、急激な円安で追証のため、現在4,000万程度になっています。
親から900万円借金して、トライオートFXの強制ロスカットを回避してます。。。。

2021年10月25日週

実現損益 +1,169,168円

内訳は以下の通りです。

トライオートFX(ユーロ/米ドル・スイスフラン/円・米ドル/円・ユーロ/英ポンド)

週間利益 +625,013円 

評価額  -25,112,947円 ←追証のため入金地獄継続中

トライオートETF(ナスダック100トリプル)

週間利益  +497,242円

評価額   +28,996円

トラリピ(米ドル/円・ユーロ/米ドル・ユーロ/英ポンド・AUD/NZD・NZD/米ドル)

週間利益 +17,413円

評価額  -558,342円

マネーパートナーズ(米ドル/円・ユーロ/円・スイスフラン/円)

週間利益  +29,500

評価額   -2,419,620円

トライオートFX、親からの借金とETFから資金を振り替えて、なんとか耐えてます・・・。
“米ドル/円”は落ち着いた感じですが、”スイスフラン/円”の天井が見えません・・・。
“ナスダック100トリプル”は持っていたポジションがほとんど決済されてしまいました。
もう少し下がってくれてもいいな。

損切した300万円超は、月内-130万円で収まりました。
11月中に突っ込んだ資金を回収して、母親への借金返済が目標です。

タイトルとURLをコピーしました